電気料金削減ソリューション「AIrux8」
株式会社トラース・オン・プロダクト

 

 

 

総務部門・管理部門のご担当者様必見!!
       高騰する電気料金。その対策はお済みですか?

      
   

建物のエネルギーコスト41%削減達成
       AIrux8は今までにないコスト削減を実現します。

      
    AIrux8(エーアイラックスエイト)は、センサーとAIの技術で空調・照明を自動的に調整し、無駄な電力をカットして省エネにつなげるサービスです。
          
   

お客様のオフィスの場合だと、AIrux8でどのくらい電力削減出来る?

AIrux8を導入した場合、「どのくらい電力削減が出来そうか」を、事前にシミュレーションする事が可能です。

>>> キャンペーン概要についてはこちら

 
       

 

「AIrux8」の概要


 

最新の電力コスト削減システムがもたらす、利益に直結するコスト削減

   
 

オフィスの電力消費は、約72%が空調・照明用と言われていますが、無駄に照明やエアコンが動いている空間はないでしょうか?

最新のテクノロジーによりこれらの省エネ対策を行うことで、持続可能な社会への貢献だけでなく、経営に大きなインパクトをもたらすコスト削減も可能になります。

    
 

   
 

AIrux8は空調機(※)と照明(※)の電力削減を目指します。

※空調機及び照明の種類によっては対象外となる場合がございます。詳細は弊社担当者までお尋ね下さい。

  

システムの仕組み


AIrux8はクラウド上のAIが、お客様の①周辺地域の環境データーや、②建物の中の環境データー、及び、③建物内で活動する人の活動量データーを自動解析し、且つ、暑い/寒いなどの日常の快適度合いをAIが機会学習する事で快適性を維持しつつ電力削減を行います。
 

【1】インターネットより、その地域の気象データーを収得

 

【2】ご使用中のエアコンより、室内の温度情報を収得

 

【3】専用センサーユニット(Node)で活動量データーを取得

外気に対してエアコンの温度設定は適切ですか?

季節(カレンダー)を頼りに一律の温度設定にしがちです。
一日の中でも暑さ(寒さ)のピークを迎える時間帯とそうではない時間帯があるように、AIrux8はリアルタイムに外気に対するエアコンの温度設定を自動解析します。

 

室内は冷え過ぎて(暖め過ぎて)いませんか?

一日を通して一律の温度設定にしがちです。
朝・昼・夕(夜)の気温変動により室内温度も変わります。その室内の気温変動をリアルタイムに察知してエアコンの無駄遣い削減し、快適な空間を創り出します。

 

無人状態(人流の少ない状態)でエアコン(または照明)がフル稼働していませんか?

AIrux8は、天井に取り付けたNodeセンサーが人の有無(活動状況)をリアルタイムで検知致します。それにより“使われていない空間”での電力の無駄遣いを削減します。

 
 
 

     

リアルタイムで効果の確認可能


シンプルなGUI。外気温度・内部温度・エアコン設定温度・運転モードなど、シンプルなGUIで判り易く削減効果の可視化が可能です。
(現状はβ版にて稼働開始)
   

 

導入事例


   

 

 

 

 

キャンペーン開催中!!
今ならAIrux8による削減効果のシミュレーションを無償対応


   

お客様のオフィス・工場・店舗において

“実際にどの位の削減効果が見込めるか?”

弊社では、AIrux8を導入した場合の

削減シミュレーションの試算が可能です。

 
   
キャンペーン期間:2024年10月31日
(※締切当日受付分まで)
 
お客様の建物情報・消費電力量などの情報を元に削減シミュレーションを行い、費用対効果と共に投資回収期間まで提案させて頂きます。
 
 
削減シミュレーションについて、詳細説明をご希望のお客様は以下リンクよりお申し込み下さい。