MIPI CSI-2/DSI 6Gbps入力対応

映像キャプチャボード SVM-06

 


NetVision(ネットビジョン)社は、カメラ画像の録画や再生をするためのボードを開発・生産しています。「MIPI CSI-2のカメラモジュールを使いたい!」

「DSI機器の映像を確認したい!」

「RAWカメラを現像したい!」

  このようなご要望にお応えできる製品を販売しています。
 

MIPI Capture Board :

SVM-06はMIPIカメラに対応したUSB3.0/HDMI出力機能により映像信号のキャプチャとモニタが可能となります。

 

 

使用例


◆ 使用例1:MIPI CSI-2のカメラモジュールの映像信号の録画

Raspberry Pi Camera Module V2 の映像をRaw10bit形式で取り込み可能
 
 
 

◆ 使用例2:DSI機器との接続例

DSIの映像をPCに取り込んで画像の評価が可能
 
 
 

 

◆ 使用例3:RAWカメラを現像可能

弊社のキャプチャアプリNVCapのRAWフィルタを使ってRAW現像が
可能です。

またSVM-06のFPGAに弊社開発のRAW現像IPを組み込んだ
SVM-06-BYRも用意しております。
   
   

 

用途


 

  • MIPI I/Fのカメラの検査・評価
  • CSI-2とDSIの画像取り込み、録画検証
  • MIPI信号の簡易的な解析
 
 

 

仕様詳細


 

  • MIPI CSI-2入力 1.5Gbps/lane (4lanesで6Gbps)
  • USB3.0による3Gbpsの高速転送
  • HDMI出力(最大4k30fps)
  • 入力フォーマット:YUV422,RGB24,RAW8/10/12/16/20に対応
 

 

資料のダウンロードおよびお問い合わせ


資料のダウンロードは、およびサービスに関するお詳細情報は、下記のページをご参照ください。

         
  SVM-06資料ダウンロード   カタログ ダウンロード  
         

また、製品に関するお問い合わせは、下記フォームからお願いいたします。